Function Reference

_DebugSetup

指定したレポートを使用してデバグ用セッションを準備します。

#include <Debug.au3>
_DebugSetup ( $sTitle = Default, $bBugReportInfos = False, $vReportType = 1, $sLogFile = "" )

 

パラメータ

$sTitle レポートウィンドウ上に表示されるタイトル。デフォルト値は"AutoIt Debug Report"。
$bBugReportInfos バグレポート情報を表示します。デフォルト値はFalse。
$vReportType 1 - レポートログウィンドウ(デフォルト)
2 - コンソール書き込み
3 - メッセージボックス
4 - ファイル名で指定された$sLogFileへのファイル書き込み
string - 使用する特定のレポート関数の名前
$sLogFile $vReportType = 4の場合、ファイル名

 

返し値

成功: レポートタイプ
失敗: @Errorを設定します。
1 既に呼ばれている
2 無効なレポートタイプ
3 無効なコールバック関数

 

注意

特定のレポート用関数を登録した場合、AutoIt終了時に引数無しで呼ばれます。

スクリプト実行中は一度に1つのデバグ用セッションしか開始できません。
_DebugSetup()を呼ぶ際に同じ$sTitleを使うだけで複数のスクリプトを同時に同じデバグ用セッションでデバグすることができます。 全ての_DebugOut()が同じデバグ用セッションに出力を行います。

_DebugSetup()をコメントアウトすることで全ての_DebugOut()を効率的に無効化できます。ただしスクリプトのリリースバージョンを作成する前に全ての_Debug関数を削除したいと思うのが普通です。

 

関連

_DebugOut, _DebugReport, _DebugReportEx, _DebugReportVar

 


#cs ----------------------------------------------------------------------------

    AutoIt Version: 3.2.8.1
    作成者:         David Nuttall

    スクリプトの機能:
    Debug関数の機能を見せる基本スクリプト。

#ce ----------------------------------------------------------------------------

AutoItSetOption("MustDeclareVars", 1)

#include <Debug.au3>

_DebugSetup ("Check Excel")
For $i = 1 To 4
    WinActivate("Microsoft Excel")
    ; Excelと連携
    Send("{Down}")
    _DebugOut ("Moved Mouse Down", 1)   ; デバグ用メモ帳ウィンドウの制御を強制的に得る
Next