Function Reference

_viGTL

ローカルモードに移行します: このコマンドを受信した計測器は"リモートコントロールモード"を終了し"ローカルモード"に移行します。計測器が既に"ローカルモード"の場合、単純に無視されます。計測器がこのコマンドをサポートしていない場合、計測器は単純に"リモートコントロールモード"のままでとどまります。

#include <Visa.au3>
_viGTL ( $h_session )

 

パラメータ

$h_session VISA記述子(文字列)またはVISAセッションハンドル(整数)。
詳しくは_viExecCommandの注意を参照。

 

返し値

成功: 0を返します
失敗: DLLが開けない場合-1を、それ以外の場合VISAエラーコード(VISAプログラミングガイドを参照)を表す非ゼロの値を返します.
エラー時にはこの関数は常に@errorを1に設定します

 

注意

全てのVISA関数において使用のためにはVISAライブラリ({WINDOWS}\system32内にvisa32.dllがあるかどうかによって確認できます)とGPIBカード(National Instruments NI PCI-GPIB カードやAgilent 82350B PCI High-Performance GPIB カードなど)がインストールされている必要があります。

* 一般的なVISA記述子のより詳しい説明については_viExecCommand関数ヘルプの注意を参照してください。

 

関連

_viExecCommand, _viGpibBusReset, _viFindGpib, _viOpen, _viClose

 


;- GPIBアドレス3に設定された計測器を扱うとする
; 扱う計測器が異なるアドレスの場合は"GPIB::3::0"を対応する記述子に変更
; _viOpenの呼び出しも同様にする
; VISA記述子、VISAセッションハンドルでの_viGTL関数の使用法を示す
; 計測器を"リモートモード"にするためにはじめに_viExecCommandを使う

#include <Visa.au3>

Dim $h_session = 0

; GPIBアドレス3で計測器のIDを要求
MsgBox(0,"Step 1","Simple GPIB query using a VISA Descriptor")
Dim $s_answer = _viExecCommand("GPIB::3::0","*IDN?",10)
MsgBox(0,"GPIB QUERY result",$s_answer) ; 回答を表示

MsgBox(0,"Step 2","Go to LOCAL using VISA Descriptor")
_viGTL("GPIB::1::0") ; ローカルへ移行(リモートコントロールモード終了)

MsgBox(0,"Step 4","Open the instrument connection with _viOpen")
Dim $h_instr = _viOpen(3)
MsgBox(0,"Instrument Handle obtained", "$h_instr = " & $h_instr) ; セッションハンドルを表示
; 計測器の要求

MsgBox(0,"Step 5","Query the instrument using the VISA instrument handle")
$s_answer = _viExecCommand($h_instr,"*IDN?") ; $h_instrは現在、文字列ではない!
MsgBox(0,"GPIB QUERY result",$s_answer) ; 回答を表示
; 再要求。リンクを再び開ける必要は無い

MsgBox(0,"Step 6","Query again. There is no need to OPEN the link again")
$s_answer = _viExecCommand($h_instr,"*IDN?")
MsgBox(0,"GPIB QUERY result",$s_answer) ; 回答を表示

MsgBox(0,"Step 7","Go to LOCAL using VISA instrument handle")
_viGTL($h_instr); ローカルへ移行 (オプション)

MsgBox(0,"Step 8","Close the Instrument connection using _viClose")
_viClose($h_instr) ; 計測器コネクションを閉じる