奇談, ラフカディオ・ハーン(小泉八雲)

常識


かつて京都に近い愛宕山あたごやまと呼ばれる山に、時間の全てを座禅と聖典の研究に費やす熱心な、とある博学の僧侶が住んでいた。どこの村からも遠く離れた小さな寺に居住し、そんな人里離れた所では公共の援助が無ければ生活に必要な物を手に入れられなかった。しかし何人かの信心深い田舎の人々が、定期的に援助のお布施として野菜と米の補給物資を毎月運んでくれた。

この善良な村人の中に、時々獲物を探しに山へ泊まりに来る、とある猟師が居た。ある日この猟師が米の袋を寺へ持って来た時に、住職が言った──

「友よ、この前会ってからずっと素晴らしいことが起こっていると、お知らせしなくてはなりません。私ごとき卑賎ひせんの身には、どうしてこのようなことが起こったのか確かには分かりません。ですが、ご存じのように長年に渡る毎日の座禅と読経をしていれば、信心の行動を通して相応の功徳の獲得が保証されると考えられます 。こうと確信してはいません。が、夜ごとこの寺へ普賢菩薩が象に乗っていらっしゃるのは間違い有りません……今夜ここで一緒に泊まりましょう、友よ、そうすれば仏様を拝見して拝めます。」

「それほど有難い光景の証人となれるとは」猟師は返事をした。「まったくもって光栄です。喜んで泊まって一緒に拝みましょう。」

そうして猟師は寺に残った。しかし住職が勤行ごんぎょうに従事している間、猟師は約束された奇蹟について思いを巡らせ、そのようなことが有り得るのか疑念を持った。考えるほどに疑念はつのった。寺には幼い少年──小僧──が居て、猟師は質問の機会を見付けた。「和尚さんから聞いたんだが、」猟師は言う。「あの普賢菩薩が夜更けにこの寺へ来るんだってね。あんたも普賢菩薩を見たのかい。」

「既に六回ほど、」小僧が返事をした。「お目にかかり、普賢菩薩をうやうやしく拝みました。」

少年の誠実さは疑いようも無いにも関わらず、この告白は猟師の疑念を深める役にしか立たなかった。しかしながら、熟慮の末おそらく少年が見た何もかもが見られるだろうと思い、約束の光景の時間を熱心に待った。

真夜中になる少し前、住職が普賢菩薩のお迎えの仕度をする時間だと知らせてきた。小さな寺の戸は開け放たれ、住職は戸口で顔を東へ向けて正座した。小僧は左手の方に正座し、猟師は住職の背後に謹んでその身を置いた。

それは九月二十日の夜であった──暗くもの寂しい、かなりの風が吹き荒ぶ夜、三人は長いこと普賢菩薩の到着を待った。しかし、とうとう東の方角から星のように白い光の点が現れ、この光が急速に接近してきた──近づくに連れて大きく大きくなっていき山の斜面全体を照らした。やがてその光は形を取り──六本の牙を持った雪のように白い象に乗った神々こうごうしい姿になった。そして間もなく輝く乗り手と共に象が寺の前に到着し、まるで月光の山のように高くそびえ立った──この世の物とは思えない素晴らしさであった。

住職と少年はおのずからひれ伏して、熱心過ぎるほど普賢菩薩への祈りを繰返した。が、不意に猟師が背後に立ち上がり、手に持った弓を一杯に引き絞って、長い矢を輝く仏を目掛けてヒューと一直線に放つと、矢の羽根まで深く胸に突き刺さった。

間もなく雷鳴のような音と共に白い光は消え、何も見えなくなった。寺の前には風の強い闇の他には何も無かった。

「この、恥知らずが、」住職は羞恥と絶望の涙を流して叫んだ。「卑劣な極悪人め、お前は何をした──一体何をしたんだ。」

しかし猟師は反省や立腹の気配を全く見せずに住職の非難を受け入れた。それからとても穏やかに言った──

「和尚様、どうかお気を静めてお聞きください。あなたは、たゆまぬ座禅と読経を通じて何らかの功徳を授かったとお考えになった。けれど、その通りなら、仏様はあなただけに姿をお見せになるでしょう──私や小僧さんではなく。私は無学な猟師で殺生を仕事としています──命を取るのは御仏みほとけの忌み嫌うことです。どうしてあの時普賢菩薩が見えたのでしょう。仏様は身の回りのどこにでも存在し、見えないままなのは我々が無知で不完全だからだと教わりました。あなたは──清浄に暮らす博学な僧侶ですから──仏様を見られるようになる、実際そういった修行が身に付いているのかもしれませんが、では生計を立てるために獣を殺す者はどうやって神々を見る力にたどり着くのでしょう。私とこの幼い少年は、共にあなたの見た物全てが見えました。今は信じてください和尚様、あなたが見た物は普賢菩薩ではなく、あなたを騙すための妖かしのたくらみ──おそらくあなた達を殺してしまうための物でしょう。夜明けまでお気を確かにお持ち下さるようお願いします。そうすれば、私の言葉の間違い無いことが証明されるでしょう。」

夜が明けて猟師と住職が幻の立っていた場所を調べると、薄い血のついた引きずりあとが見付かった。この痕をたどって行くと、何百歩か離れたくぼみで、猟師の矢に貫かれた巨大なたぬきの体に遭遇した。

住職は博識で敬虔な人であったが、あっさり狸に騙された。しかし猟師は無学で不信心な人で、経験に基づく分別に恵まれ、独り常識によって破滅へと導く危険な幻を一度で見破ることができた。

「骨董」より

注釈

普賢菩薩】サマンタバドラ・ボーディサットヴァ。


©2018 小林幸治.